雑記帳

手巻きタバコとか趣味の物とかを書いています。

少し、年賀状の話をしよう

さて。
ちょっと時間があいたので要らない書類なんかをシュレッダーにかけていた。
ここ数年の年賀状なんかもゴミにしていて、ふと思う。

そういえば。
ボクが小学生のときとかは手書きだったなぁと。
今ではパソコンで印刷するのも簡単だし、もっと言えば紙媒体ではなくメールで送るという人も多いだろう。

昔はね。
年末年始ともなってくると、憂鬱だったんだぜ。
年賀状が手書きなので、何十枚と住所録とにらめっこしながら書くからだ。

小学生の高学年くらいになってくると、プリントゴッコなるものがあったんだ。
今風に言えば、簡易プリンターといったところか。
手動だけどね。

これがもうボクは欲しくてたまらなかった。
何十枚と手書きをするのが、ほとほと嫌だったからだ。
しかし、我が家はそこまで裕福ではなかったので、ついぞ導入されることはなかった。

父親と母親もブツブツ言いながら、数十枚の年賀状を手書きしていたものだ。

手書きで大変なのは文言を考えることもある。

 

「あけましておめでとう 今年もよろしくお願いいたします」

 

だけでは、芸がない。
一言添えていくワケだけど、ここで同じ文言を繰り返すのも面白くないんだよね。

変化が欲しい。
かと言って、変化をつけすぎると書くのが大変になる。
両立しない二項をうまく折り合いをつけていく技量こそが肝心なのだ。
アウフヘーベンには、程遠いけれど。

まぁ実際はそんな大したことじゃない。
単純に友だち同士のちょいとしたコミュニケーションみたいなもんだ。
これがあるのとないのとでは、年賀状の愛嬌が違うんだよね。

それがもう大変で、大変で。

中学、高校になってくると、今度は年賀状を送らなくなる。
まぁ部活なんかで、年末年始や正月にも顔をあわせる機会が増えるからだ。

結局。
次に年賀状を出すことになったのは社会人になってからか。

この時にはもうパソコンとプリンターを導入していた。
ボクが18歳くらいのときに、ウィンドウズ95が販売されて、大人気になったんだよね。

で、ボクもバイトをしてお金をためて買った。
当時の価格でパソコンとモニター、プリンターがついて20万円くらいかな。

まぁでもさ。
プリンターで年賀状の印刷ができるといってもさ。
住所録を作らないといけないワケ。

誰がするねんってなると、当然ボクがやることになる。
家族全員の分のデータを何時間もかけて、打ち込んだ。

このとき、いちばん喜んでいたのは父親だ。
父親がもっとも枚数を出していたので、さすがに辟易としていたのだろう。

このときはまだ使いだしたばかりで、ブラインドタッチもできなかったんだよね。
本当に時間がかかってしまったよ。
まぁここで打ち込みをしたことで、パソコンのキーボードにも慣れたと言えるかもしれない。

プリンターができたことで、年賀状も劇的に変化したと思う。
昔から印刷をしてもらうって方法もあったのだろうが、ほとんどが手書きだ。
小学生のときは、よくあんな苦行を行ったものである。

今の子たちには、ほんと理解できないことかもしれないね。

年賀状を見て、そんなことを思った次第だ。

 

f:id:zwrite:20161205145038j:plain

 

眠い……

最近、あまり寝ていない。
仕事が忙しいのもあるし、引越しの準備なんかもあるからだ。
あーこりゃいかんなぁと我ながら思う。

いつの間にか、机につっぷして寝ていたこともある。

まぁそれも仕方のないことだ。

ということで。
最近は外食ばかりしている。
お弁当に惣菜をメインとしているんだけどね。
近くにできたラーメン屋とかにも足を運んだ。
あんまり美味しくない。
でも、餃子と炒飯は美味しかった。

なんか微妙な感じである。

先日。
テレビをつけると、都市伝説をやっていた。
なにをするわけでもなく、ぼうと見る。

うん。
なんか編集がごちゃごちゃしててわかりにくい。
もうちょい考えて作ろうぜ。

というか。
作ってる方も急造だったのかね。

あんまり真剣に見ていなかったけれど、ともかく千原ジュニアに違和感。
そういえば、マクドのCMからも姿を消していたね。

あれは、やっぱり評判が悪かったのだろうか。

というか。
何を思って、あんな髪型にしたのだろう。
謎である。

そういえば。
ボクを師匠と呼ぶ娘から連絡があった。
彼氏と別れた、と。

しらんがーな。

 

f:id:zwrite:20160623211713j:plain

 

 

一言、物申す

ううん。
なんかしれっと通っている年金カット法案。
そして、はかったように出てくる芸能人のスクープ。
マスコミが報道するのは芸能人のスクープばかり。
なんなんだね、いったい。

 

うん。
年金カット法案ね。
いや、もうほんと先にやることあるだろ、と。
こないだ上げた消費税はどこにいったのかね。
ぜんぶ法人税の減税の穴埋めに消えているのかな。

つうかさ。
議員年金、共済年金、厚生年金とか。
その辺ぜんぶ一元化しなさいよ、と。

職業によってもらえる年金に差がでるのっておかしくねえか?

そして、どんな状況でもあがり続ける公務員の給与だよ。
人事院とかやってるけどさ、民間でいうならサラリーマンがサラリーマンの給料を決めるようなもんだよね。
そりゃ下がるわけがない。

民間の2.5倍なんだってさ。
あと、議員定数の削減はぜんぜんしないのね。

もうさ、要らないんだけど。
つうか国会議員なんてもう各県から1人ぐらいでいいんじゃねえの。
参院で47人、衆院で倍の94人は偶数だから、93人でいいや。

このくらい減らせよ。

できなけりゃ議員報酬を減額せんのかね。

マスコミでは名宰相扱いの小泉のおっさんの時代からね。
ずっと言ってる。

痛みにたえて改革をしよう。

でも、一般的な国民からすればずっと痛いだけ。
ぜんぜん改革が進んでいかない。
あのとき痛かったけど、我慢してよかったわっていつ言えるのかね。
たぶん、死ぬまで痛いんだろうな。

天下りの問題にしてもさ、いつまでやってんだよって話だ。

あと、野党である民進党もしっかりせえよ。
ボイコットとかするんじゃなくて、ちゃんと反対に投票しろ。
そうやって自分の意思を示せ。

そして、反対のための反対をするんじゃなじゃなくって代案をだせ。
代案もないままに反対反対しか言わないから説得力がない。
反対してるのはポーズだけで、腹の底では賛成でしょとおもわれたって仕方がないよ。

このままじゃ年金制度が崩壊するって理屈はわかる。

でもさ、最初の契約で決めたルールを勝手に変更してるわけ。
これが民間の保険会社ならえらいことなるんじゃねえの?

でも、年金はそうは言われない。
国がやってるからね。

そうするしかないって国民が納得する。
納得なんてするかっての。
詭弁と我田引水のコンボでしかないわな。

消えた年金問題も追求しない。
誰も責任とらない。

国民年金を株にぶっこんでギャンブルする。
あれって株価の買い支え以外に意味あるのか。
結局、利益がでても確定して売っぱらったら株価が馬鹿みたいに下がるよね。

だったらなんの意味もねえんじゃないの?

いや、なんつうか最近はあまりにも政治が酷いね。
自分たちさえ逃げ切れたらセーフみたいな感じだ。

海外いくたびにバカみたいに金をばらまいてきてさ。
それで予算がない予算がないっていってりゃ世話がない。
まるでお小遣いが足りないからと騒ぐ子供と一緒だ。

タチが悪いのは、その子供が親の財布から金をどんどん盗んでいくところだね。

 

なんかさ。
高齢化社会を憂いとるけれどさ。
結局は結婚して子供をつくるのって、将来に不安があればできんわけ。
でも、いまやっている政治って年金にしろなんにしろ、不安ばかり煽るんだよ。
そんな状況で子供うめっていわれてもさ。

良く言われるけど、北欧なんかは税金がバカ高い。
けれど、国民にちゃんと返ってきてるから文句を言わないんだよ。
でも、今って取られるだけ取られて、ぜんぜん返ってきていない。
ほんと、おかしなことになってるよね。

 

f:id:zwrite:20160512115603j:plain

 

地底からの自動琴

めっきり寒くなってきた今日このごろ。
なかなか忙しい日々なので、ついここの更新がおろそかになっている。

先日のことだ。

以前お付き合いをしていた女性とばったりと出会った。
あちらから声をかけてきてくれたんだけどね。
懐かしいな、と。

10代の後半に付き合っていた人だ。
時間もあったので、お茶でもということで近くのカフェへ。
結婚もしていて、子どもも中学生になるそうだ。

ボクは結婚をしていないと言うと、だと思ったと返された。
所帯じみた感じがまったくしないらしい。

子どもの話、旦那さんの話、色々と聞かされた。
色々とあるけれど、彼女は彼女で幸せなのだろう。

ボクの話はあまりしなかった。
まぁ聞かれれば答えたけどね。

小一時間ほど話をして、別れた。

なんかパワフルになってたね。
年齢のせいなのだろうか。
当時はおとなしい感じだったのに、やけに押しが強い。
体育会系あがりの営業マンみたいな感じだ。

どうやら月日は人をたくましくさせるみたいだ。
物理的にも。

短いけれど、今日はこの辺で。

 

f:id:zwrite:20161013042151j:plain

 

 

 

BLACK MARKETのさらにウラ

f:id:zwrite:20160605205700j:plain

 

クールスモーキングのコツを掴んできたかもしれない今日このごろ。
なんか雨が続いてスッキリしない天気が続くね。
洗濯物が乾かないんだよ。
いやもうね、明日あたりにはコインランドリーで乾かしてこようかと思っている。
面倒だけど。

なんか洗濯機にも乾燥機の機能ついているんだけど、あんまり使えないんだよね。
ぜんっぜん乾かない。
かと言って、乾燥機を別に購入するほどでもないのが悩みどころだ。

さて。
正直いって引越しするともなると、色々と調べることが多い。
特にボクにとって重要なのが、インターネット環境だ。
基本的にフレッツ光ならだいたい通じているんだけどさ、フレッツは当たりハズレが大きいから怖いんだよね。

正直、もうプロバイダについてはベストエフォート方式での表示はやめるべきだわ。
なんの参考にもならん。
無論、ネット環境なんてそれぞれで異なってくる分けだから、最低でもこの速度は保証しますよってのは難しいのはわかる。
けれど、実測してみれば1Mbpsの下り速度しか出ないなんてケースもあるわけでさ、さすがにこれは酷いと思うんだ。

色々と調べている最中だけどね。
フレッツ光以外の選択肢がことごとく潰れていく。
au光とか第一候補だったんだけど、サービス提供エリアから外れていた。
ケーブルテレビもあるんだけど、さすがに回線弱そうだしなぁ。
悩むところだ。

あと他にも電力会社とかそういうのも決めなくちゃならん。
面倒だけど、ここを乗り切っておくと便利なんだから頑張るか。

話を変えよう。

少し前に書いたけれど。
スマホの日本語入力ソフト。
現状で使いやすいのが1つ見つかった。
アルテ on Mozcってやつね。

このアプリのいいところは、ローマ字入力に特化している点だ。
といっても、フルキーボードのような形での入力じゃない。
母音については対応するa,i,u,e,oをタップするだけ。
で、子音と母音の組あわせ。
たとえば「か」だとkaとするわけだけど、kをタップしたあとにaへと指をスライドさせれば、入力できるんだ。
つまり、一般的な入力方法だと2回タップしないといけない文字が1回でいける。

文字での説明だけだとイメージしにくいだろうから動画も紹介しよう。

 

 


アルテ 日本語入力キーボード

 

これ、とっても便利。

キーの配置が特殊なので、そこは覚える必要があるんだけど、ローマ字入力をする時に似た文字はまとめられている。
なのでそこまで苦戦しなくて使いこなせるようになるだろう。
フリックと併用してあって、実に快適だ。

ともかく2回タップという煩わしさから開放された。
お勧めだとボクは思う。

 

play.google.com